![]() |
![]() |
一番苦労した水まわり。
床下に通っているガス管と水道管!
これがくせものでした。
洗面台は3面鏡の物も検討しましたが、せっかくの窓を塞いでしまうのはもったいない!
自然の光を入れる為に窓を残し、鏡は左脇に設置しました。
洗面は清潔感のある陶器製の物を使用。
|
関連ページ
|
![]()
懐かしさがありますね。
|
![]()
厄介なガス管(茶色く見える)と水道管(シルバーに見える)が見えます。
|
![]()
床下も傷みが結構ありました。
|
![]()
当時の作りが良くわかります。
|
![]()
洗面の取り付け、まだお風呂も付いていません。
|
![]()
仕上がりました。
|
![]()
明るい光が差し込む窓を活かして、チョイスしたのがこちらの洗面!
|
![]()
プライバシーも確保できた洗面室!
|
現地ストリートビュー | 周辺MAP |